· 

ペットとマンション選びを考える

 

空前のペットブームが到来しております。

 

築年数が新しいマンションでは、ペットとの共生を大事にした物件も増えてきました。

 

エントランス周辺やベランダに足洗い場があるものもあります。

 

ただ小田原市内のマンションでは「犬猫不可」と言うのも多いです。

 

 

 

一昔の考え方は「犬は外で飼うものだから、マンションではペット禁止」というものでした。

 

また「犬は名前を読んだら帰ってくるけど、猫は呼んでも帰ってこないし、他の部屋にも行くから、猫は禁止」と言うスタンスも存在しています。

 

なので「せいぜい金魚や小鳥までにしてくださいよ」ということです。

 

 

 

だけど実際にペット不可のマンションに足を運ぶと、ワンワン声が聞こえたり、餌の皿が玄関先においてあったりすることがあります。

 

「うちのワンちゃんは言うこと聞くし、鳴かないから大丈夫」というシャ乱Q並みの言い訳を良く聞きます。

 

もちろん住民の通報を受け、管理組合で議案になり、「止めてください」となるわけです。

 

そうなると「あなたたちは、この命を潰そうとしているの?この子を殺すなら訴えてやる!そして私も死ぬ…」という破壊力のある対応をすることも。

 

言われた方も「だったら、ペット可のマンションに引越しやいいじゃないの!」と切りかかるわけです。

 

こんなことなので「ペット禁止派」「ペット穏健派」は骨肉のトラブルになるのです。

 

 

 

今の時代は、ペットにアレルギーがある人も多いです。

 

自分や家族の体調が悪くならないために、あえて「ペット不可」を選んでいる方も存在します。

 

だからペット飼育可のマンションでも、多くの人が行きかうエントランスやエレベータでは「ペットは抱えてください」となるのです。

 

これが所以して、マンションでは「小型犬まで」となるわけです。

 

また、ペット不可のマンションでペットを飼った人への対抗措置として「一代限り」というのがあります。

 

今飼っているペットが死んだら、それで終わり、もう飼わないで、というものです。

 

だけど「他の人の猫を預かっている」と手品師以上の言い訳をする人とか、「同じ犬(猫)です」といって別のペットを飼う人もおります。

 

 

 

私見と言うか、一般論で言えば「飼っちゃダメっていうんだから、ダメ」と言うことだと思います。

 

「ほかに飼っている人がいるから大丈夫でないですか?」という業者も実在しています。

 

トラブルを生み、肩身を狭く生活しても、良い住み替えとはいえないでしょう。

 

現在はペットへの認知も高まっているわけですから、「ペット不可のマンションを売って、ペット可に引越」だってあるわけです。

 

売買だけでなく、賃貸も選択できるマンションは増えてきていますから、検討してもいいでしょう。

 

 

 

最後に加筆します。

 

売却時に、犬・猫・小鳥・小動物は、臭いが残りますので、査定はマイナスになります。

 

熱帯魚の場合、水を多く使用するため、クロスや床に痛みが出ますので、査定はマイナスになります。

 

すべての人がペットに寛容とは言えないのです。

 

 

 

□大事な同居人であるペットの意見も考える。



「任意売却物件」の意味をさらっておく


長期修繕計画と修繕積立金の値上げ